障害者・高齢者介護用品、家庭リハビリ用品、福祉機器、レンタル、福祉住宅改修の株式会社トマトは、オリジナル商品だけでなくお客様個別の特注製品にも対応いたします
会社名 | 株式会社トマト |
---|---|
会社設立 | 平成3年4月12日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 櫻田 いわを |
本社 | 静岡県静岡市清水区渋川1-6-20 Tel:054-349-2180 Fax:054-349-2182 |
シルバーショップ雅 | 静岡県静岡市清水区渋川1-6-20 Tel:054-349-4165 Fax:054-349-2182 |
福祉用具レンタル工場 | 静岡県静岡市清水区渋川1-6-20 Tel:054-344-5335 Fax:054-349-2182 |
福祉機器製造工場 | 静岡県静岡市清水区渋川1-6-20 Tel:054-349-2180 Fax:054-349-2182 |
名古屋事務所 | 愛知県名古屋市緑区黒沢台3-1129-2 Tel:052-879-5330 Fax:0120-05-8107 |
ヘルスケア部 | 福祉用具の販売・レンタル |
---|---|
生産技術部 | 福祉用具・機器の開発・製造、鋼鉄・ステンレス加工 |
ケアサポート部 | 移動福祉機器取付・修理・メンテナンス |
平成3年(1991) | 清水市入江岡町に株式会社トマトを設立 |
---|---|
平成3年(1991) | 福祉用具専門店「シルバーショップ雅」を開業 |
平成3年(1991) | トマトサンクスブランドを開設 |
平成5年(1993) | 清水市永楽町に自社福祉機器製造工場を開設 |
平成6年(1994) | 清水市興津にトマトサンクス製品梱包出荷兼倉庫を開設 |
平成6年(1994) | ステンレス安全手すりシリーズを発売 |
平成6年(1994) | 入浴踏台シリーズを発売 |
平成6年(1994) | シャワーいすシリーズを発売 |
平成6年(1994) | 平行棒あゆみを発売 |
平成7年(1995) | アルミ製おりたたみ杖を発売 |
平成7年(1995) | 万能介護帯(力綱)を発売 |
平成7年(1995) | 木製ミニスロープシリーズを発売 |
平成8年(1996) | 介護簡易浴槽湯った〜りIIを発売 |
平成11年(1999) | 福祉用具貸与事業所認定 介護保険事業所番号[2273200127] |
平成16年(2004) | 経営革新認定製品 『車いす対応丸洗いたたみ さわやか』を発売 |
平成18年(2006) | 静岡市清水区渋川へ自社福祉機器製造工場を移転 |
平成18年(2006) | 特定福祉用具販売事業所認定 介護保険事業所番号[2273200127] |
平成18年(2006) | 特定介護予防福祉用具販売事業所認定 介護保険事業所番号[2273200127] |
平成18年(2006) | 介護予防福祉用具貸与事業所認定 介護保険事業所番号[2273200127] |
平成18年(2006) | 静岡市清水区渋川へトマトサンクス製品梱包出荷兼倉庫を移転 |
平成18年(2006) | 静岡市清水区能島に自社レンタル洗浄消毒工場を開設 |
平成18年(2006) | 本社所在地を静岡市清水区渋川へ移転 |
平成21年(2009) | 静岡市清水区渋川へ福祉用具専門店「シルバーショップ雅」を移転 |
平成21年(2009) | 静岡市清水区渋川へ自社レンタル洗浄消毒工場を移転 |
平成24年(2012) | 経営革新認定製品 『介護リフト付シェルターANNE(安寝)』を発売 |
平成24年(2012) | 建設業許可取得 静岡県知事(般-24 37110) |
平成26年(2014) | 経営革新認定製品 『入浴用分離ストレッチャー ゆ〜らく(湯楽)』を発売 |
平成27年(2015) | 産学共同研究委託事業製品 『介護リフト用移乗シート らくい(楽移)』を発売 |
平成28年(2016) | 福祉用具専門店「シルバーショップ雅」を本社事務所に移転 |
平成29年(2017) | 経営革新認定製品 『電動昇降式トイレベッド さつき』を発売 |
令和1年(2019) | 経営革新認定製品 『入浴用洗い台 くるみ』を発売 |
令和1年(2019) | ファルマバレー開発助成事業 『自立支援型電動昇降式トイレベッド わかば』を発売 |
令和4年(2022) | ファルマバレー開発助成事業 『リハビリ訓練電動昇降式トイレベッド のぞみ』を発売 |
令和4年(2022) | 自社開発製品『寝浴入浴システム』静岡市中小企業技術表彰2022 に受賞 |
令和5年(2023) | ファルマバレー開発助成事業 『マイクロバブル内蔵FRP浴槽』を発売 |