障害者・高齢者介護用品、家庭リハビリ用品、福祉機器、レンタル、福祉住宅改修の株式会社トマトは、オリジナル商品だけでなくお客様個別の特注製品にも対応いたします

住宅改修

RENOVATION住宅改修

介護保険利用で、住宅改修工事が20万円を上限に改修工事が1〜3割負担で行えます。 (市町村により異なります)

住宅改修工事のイメージ

介護保険を利用する事で、住宅改修工事が工事費の1.2.3割負担で20万円まで行う事ができます。

転倒の危険がある所に・・・
毎日通る所に手すりがあったら安全なのに・・・
そんな時はトマトにお任せ下さい!

例)
改修に要した費用が20万円の場合、そのうち9割(18万円)が保険で支給され自己負担は1割(2万円)となります。
上記金額(20万円)を超えた場合は、こえた部分の費用は全額自己負担となります。

対象者は要介護認定によって要支援1〜要介護5と認定された方です。

介護保険未申請の方や、怪我や病気 ・障害を持たれている方の 改修工事も対応させて頂きます。

住宅改修の事例

屋内手すり
屋内手すり
屋内手すり
屋内手すり
屋外手すり
屋外手すり
庭のコンクリートの道
砂利道をコンクリートへ変更
フローリング
屋内畳をフローリングに変更
住宅改修工事をした浴室
介護保険外工事
・介護保険外の各種工事も対応可能

介護保険が利用できる住宅改修工事

こんな困りごとありませんか? Q&A

住宅改修を考えているけど「どんな手続きが必要なの?」

申請手続き・ご相談等全てトマトが対応させて頂きます

何処から改修工事したらいいの?

訪問させて頂き、不安箇所・どこに何が必要かご提案させて頂きます。

住宅改修工事をご検討中の方は、介護保険が利用できるかの相談も含め、お気軽にお問合せ下さい。
ご相談・お見積は無料 お問い合わせはこちら ご相談・お見積は無料 お問い合わせはこちら
福祉用具レンタル

福祉用具レンタル

詳しく見る
福祉用具購入

福祉用具購入

詳しく見る
住宅改修

住宅改修

詳しく見る
PAGE TOP